2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧
問題 git aws.pushするときは心が高鳴りますが、 % git aws.push Updating the AWS Elastic Beanstalk environment my-sample-env... Failed to get the Amazon S3 bucket name ふぁ 解決 S3関係ない eb initするときにいろいろconfiguration間違えてただけ …
問題 AngularJSと、Bootstrapのui.bootstrap使ってて BootstrapのModal機能とか使いたくなるけれど Angular的なControllerや$scopeの扱いが混乱したのでメモ 参考 公式: Angular directives for Bootstrap サンプル 親View。対応するControllerのメソッドを…
問題 vagrant upすると以下のエラーが出る % vagrant up RuntimeError: Couldn't determine Berks version: #
ゴール MacOSXでvagrantをインストールして、VM環境をひとつつくってみる もくじ Vagrantとは Macにインストールする OSイメージをダウンロードしてみる VMを立ち上げてみる VMを捨てて、さらにもっかい立ち上げてみる Vagrantとは Vagrant 仮想環境構築ツー…
tips for zsh -- zshの覚書 (1) こういう状態 . ├── bar.gif ├── buz.jpg ├── foo.png ├── hoge00.txt ├── hoge01.txt └── hogefuga.txt 複数の指定拡張子だけ % ls *.(gif|jpg|png) bar.gif buz.jpg foo.png % hogeで番号ついてるやつだけ % ls hoge<->.txt…
Dockerとは // 割愛 あとで書く 参考にした記事 Docker を Mac で使ってみた(Nodeアプリ例) ::ハブろぐ MacにVirtualBoxをインストールする方法 | Windows on Mac BootCampを使って MacでWindowsを動かそう How do you list containers in Docker.io? - St…
コネクションプーリングとは コネクションプーリングとは 【 connection pooling 】 〔 コネクションプール 〕 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典 「コネクションを張る/切る」というコストを削減することが主な目的。1つのDBに対するコネクション総数を…
いまさら感満載ですが、やらんわけにはいかんでしょう、ということで。 Amazon EC2(スケーラブルなクラウド上の仮想サーバー) | アマゾン ウェブ サービス(AWS 日本語) [今すぐ無料でお試し]をクリック 必要な情報を入れてサインアップ なんか言われるが…
Go Playgroundとは Go Playground http://play.golang.org/ どんな言語でも用意しているような、ブラウザ上でGoを書いて実行できる実行環境。 キーボードショートカットがあるっぽい (公式ドキュメント探し中) キーバインド アクション Shift + ⏎ ビルド&…
問題 net/httpパッケージでRequestインスタンスを得るためにNewRequestを使う 第三引数を指定するもBodyができない なーぜー 問題のコード package main import ( "bytes" "encoding/json" "fmt" "net/http" ) func main() { data := map[string]interface{}…
メモ template.Template型のstructを扱う Newなどして得る Parseメソッドでテンプレート部分を解釈させる Executeで変数を当て込める サンプル package main import "html/template" import "fmt" import "bytes" func main() { // *template.Templateのオブ…
fmt.Println( sprime.Factorize(329).List(), sprime.Factorize(329).Dict(), ) // [7 47] // map[7:1 47:1] otiai10/sprime · GitHub 雑感 なんか車輪の再発明感がとてつもないんですけど 既存の方法とか誰かおしえてください ホリデーコーディングとしては…
見つけた。ここだ MySQL and Postgres command equivalents (mysql vs psql) | End Point Blog MySQL PostgreSQL memo msyql {dbname} psql -d {dbname} シェルから入るとき SHOW DATABASES \l USE {dbname} \c {dbname} SHOW TABLES \d SHOW CREATE TABLE {…
golangのnet/httpパッケージにあるRequestオブジェクトにはFormとPostFormというフィールドがある。この違いはなんだ? ドキュメント見る http - The Go Programming Language // Form contains the parsed form data, including both the URL // field's qu…
nvmとは プロジェクトごとにNode.jsのバージョンを管理できるやつ cf) rbenv, pyenv, gvm, etc... ゴール MacOSXにnvmをインストール Node.jsのなんか適当に新しめのバージョンをインストール nvmをインストール まず、creationix/nvm · GitHub ながめる。 .…
問題 res, err = db.Exec( "INSERT INTO table001 (name,age) VALUES (?, ?);", "otiai10", 17, ) で、以下のように叱られる pq: syntax error at or near "," なお当方、 import "database/sql" import _ "github.com/lib/pq" の構成です 解決 ?じゃなくて$…
まあ当方こだわりは無いんですけどね。 passingloop • rbenv と RVM との違い rvmをアンインストール RVM のアンインストールコマンド名で笑った - 日々是笑心 % rvm seppuku rbenvをインストール Ruby - Homebrewのインストールとrbenvのインストール Mac編…
問題 $ pyenv install 3.3.5 Downloading readline-6.3.tar.gz... -> http://ftpmirror.gnu.org/readline/readline-6.3.tar.gz Installing readline-6.3... Installed readline-6.3 to /Users/otiai10/.pyenv/versions/3.3.5 Downloading Python-3.3.5.tgz..…
さっきマックで女子高生が「えーまだ生net/http使ったことないのーw マジウケるんですけどー」って話してた。やばい。 最小限 とりあえず、HandleFuncやHandleを用いた最小限のサーバ package main import ( "fmt" "net/http" // "io/ioutil" ) // ResponseW…