DRYな備忘録

Don't Repeat Yourself.

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Webプログラマから見た「CWL」の功績と罪過

このエントリは、CWL Advent Calendar 2017 - Qiitaの25日目です。 背景 誰がエモ芸人や CWL is 何? データ解析が再現するということ、あるいは Common Workflow Language... - こんな時間ですがパスタを茹でます 異なる処理系の間で同一のワークフローの実…

GKEを使ったバッチジョブ実行

これは Google Cloud Platform Advent Calendar 2017 - Qiita の19日目のエントリです。otiai10です。 背景 大規模なデータの取扱いと演算を非同期に行いたい 上記を、任意のタイミングで発火させたい 上記は、特定のランタイムではなく、任意のランタイムを…

Azure CLIを使ってインスタンスの作成、sshまで

前回 Azureことはじめ - DRYな備忘録 をやったので、今回はCLIをやります。 Azure CLI 2.0 | Microsoft Docs とりあえずbrewでやるか % brew update % brew search azure-cli % brew install azure-cli % which az /usr/local/bin/az % az --version pyenv: …

Azureことはじめ

アカウント登録 Microsoft Azure が終わった図↓ Computeリソースの作成 必要な前提作業があった AWSなどと違い、インスタンスへsshするためのIdentityファイルを自分で作成する必要がある ssh-keygen -f ~/.ssh/azure/id_rsa みたいにしてつくった Azureでは…

Cgoを使ったパッケージと「Docker as Bug Report/Reproduce」というOSS運用について

このエントリはGo2 Advent Calendar 2017 - Qiitaの4日目です。 2017年は、着実にエロリツイート先生として実績を上げた1年でした、otiai10です。WETな方もよろしくお願いします。 Cgoを使った文字認識ライブラリがv2になりました Go言語には、Cgoという、…