DRYな備忘録

Don't Repeat Yourself.

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Chrome拡張の開発でwebpackを使わずにES6のimportを有効にしたい

追記 2018/10/29 chromeモジュールが使えなくなる、という指摘は半分正しくて半分間違ってる(いくらでもやりようがある)のでもうちょっとちゃんとした記事を書きました。 medium.com 以下原文ママ。 背景 JSのプロジェクトで、特に僕はChrome拡張を作るこ…

Dockerコンテナ同士のNFSのサーバ・クライアント疎通サンプル

サーバの起動 イメージはこれ → docker-nfs/server at master · otiai10/docker-nfs · GitHub % docker-machine create \ --driver amazonec2 \ --amazonec2-region ap-northeast-1 \ --amazonec2-security-group otiai10-test \ otiai10-server % eval $(do…

【メモ】【NFS】DockerコンテナをクライアントとするNFSの疎通確認

背景 Public/Privateネットワーク上にNFSサーバが立っており、AmazonLinuxクライアントからの疎通は確認できている 【AWS】EC2上にnfsサーバを構築する - DRYな備忘録 【AWS】EC2上にNFSサーバを構築する(最小要件) - DRYな備忘録 これを、Dockerコンテナ…

【AWS】EC2上にNFSサーバを構築する(最小要件)

AWS

背景 前回記事 otiai10.hatenablog.com で、NFSサーバ構築の要素を検証したので、今回は最小要件実装を試す。とはいっても、デバイスの追加せず、ルートボリュームをマウントポイントとするだけの違い。 ログ Webコンソールから、インスタンスの立ち上げ。こ…

【AWS】EC2上にnfsサーバを構築する

AWS

tl;dr まったく同じタイトルのものがあった EC2上にNFSサーバ/クライアント構築する - Qiita 以下読まなくていいです。 nfsサーバ構築のログ ウェブコンソールからインスタンスのローンチ Linux インスタンスでのデバイスの名前付け - Amazon Elastic Comput…

【React】画像がNotFoundのときimgタグごと表示せず存在を消す

目的 画像がサーバ上に無いとき、こうなる。 画像がサーバ上に無いときは「見つからないよ!」という画像を出すのもかっこ悪いので、タグごと存在を消したい。こう。 参考 javascript - How to silently hide "Image not found" icon when src source image …

【Go言語】aws-sdk-goでGoからEC2インスタンスの作成

注意: EC2インスタンスローンチ直後はPublicIPAddressがassociateされていないので、再帰的に時間とりつつDescribeInstanceしています。(func ensureの部分) package main import ( "flag" "fmt" "log" "time" "github.com/aws/aws-sdk-go/aws" "github.co…

【メモ】AWS CLIでEC2インスタンスの作成

AWS

run-instances — AWS CLI 1.14.51 Command Reference describe-images — AWS CLI 1.14.51 Command Reference create-key-pair — AWS CLI 1.14.51 Command Reference aws ec2 run-instances help 必須パラメータと予想されるもの machine image instance type…