2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧
css書きたくない。できればjsも書きたくない。js必要なの嫌。軽くやりたい。という個人の日記です。 参考 Best CSS Frameworks of 2017 | Three29 10 Free Lightweight CSS Frameworks for a Fast Start 2017年にチェックしておきたい、CSSの軽量フレームワ…
前々回、前回 GoのコードからDockerコンテナの起動を実装する - DRYな備忘録 GoのコードからDockerイメージのpullを実装する(bufio.Scannerかわいい) - DRYな備忘録 で、GoのコードからDockerイメージのpullとDockerコンテナのrunを実装できたので、実践的…
前回エントリ↓でコードからのイメージのpullが動かなくてあっれおかしーなーとなって悔しかったのでリベンジです。 otiai10.hatenablog.com tl;dr client.ImagePullの返り値はio.ReadCloser型とerror型 このio.ReadCloserが、イメージのpullのprogressなどを…
やったこと docker clientをGoのコードからimportする container作成 container起動 container停止(& 自動削除) 苦労したこと けっこうdocker(現moby)のコードの移り変わりが激しくて、vendorを固定するのが苦労した これとか できなかったこと コードか…
docker ps - Docker Documentation % docker ps -a -q -f "status=exited" | xargs docker rm -a --all runningではないコンテナも含めすべて表示 -q --quiet container idのみ表示 -f --filter 色々でフィルタリングできる を、xargsでdocker rmの引数に投…
Docker for Mac vs. Docker Toolbox - Docker Documentation Get started with Docker for Mac - Docker Documentation 結局Docker for MacはDocker Toolboxと比べてどこが良いのか - Qiita Install Docker for Mac - Docker Documentation インストールのロ…
問題 jobとしてシェルスクリプトを投げるタイプのjob-queueシステムにおいて、シェルスクリプトから pip install --user で入れたpython binを参照させると、どうやらimportでコケている模様。 # 中略 pkg_resources.DistributionNotFound: The 'filtertool=…
問題 scpがエラー無く終わるが、何も転送されていない % scp otiai10@foobar.com:~/test.txt ~/ Enter passphrase for key '/User/otiai10/.ssh/foobar': foobar % % ls -la | grep test.txt % # ← あれーん? tl;dr, 解決 リモート側の.bashrcでログイン時…
わけあってリモートサーバでvimでがんがんコードの編集する仕事をしており、あと単調なので、なんかドキドキしたいと思い、1時間ごとにcolorschemeを勝手に変えるvimrcの断片を書いたのでメモ 追記 2017/05/15 id:foooomioさんありがとうございます!助かり…